ゆにさんの日記

京都・左京区の鍼灸院 鍼灸師ゆにさんの日記

立春あけましておめでとうございます ※個人の感想です

※このブログを書いているのは鍼灸師アスレティックトレーナーですが、内容はわたし個人の感想です。

 

立春、あけましておめでとうございます!

 

毎年、私は1月は調子が出なくて、

むしろ調子が悪いことが多くて、

もう10年以上毎年そういう感じなので、

1月はあきらめることにして「なかったこと」にしています。

 

だいたい立春が近づく頃にはなんか知らんけど元気も出てくるので、

吉田神社の節分祭で年越し蕎麦を食べて、

立春をもって正月とする!ことにしております。

あけましておめでとうございます!

 

 

というのは心構えのことで、ちゃんと鍼灸院は機嫌よく開けているし、

息子のお世話もしています。

ただ、新しいことをしかけたり、勉強したりという、店の通常営業以上のことはしなくていいことにしているということです。

新年って、抱負考えていろいろやりそうになるじゃないですか。

それをやめたのです。

 

決めてしまってからはけっこう気が楽で、

毎日、睡眠時間多め、朝もぎりぎりまで寝てて、仕事場では機嫌よく過ごし、

夜ものんびりしてテレビ見たりして(だいたい配信のドラマ)寝てました。

わりとダラダラしますが、「なかったこと」になっている月なので、

なのに仕事しててむしろ偉いぐらいに思ってます。

 

 

まあそんなこんなの1月も終わり、立春となりました。

なので、今年のことを書きます。

 

今年はここのブログをもうちょっと書いていきたいです。

 

去年の秋ぐらいから、

なんというのか自分の殻がバリバリする感じがあり、

ぐーっと根っこをはやし、どこかにしがみついているような感じで

やめない、絶対離れない、みたいにしていたこだわり(イヤな意味で)が

「もうええんちゃうかな〜。違うやり方もアリでは?」

と思うことが増えてきました。

 

それが自分の生活や健康状態を変えていっていることがあり、

すごく面白かったので、文章に書いておきたかったしシェアしたいなと思うことも

あったのですが、なかなか完成してアップすることができませんでした。

 

国家資格を取って医療従事者として働いている私、として、

不用意なことを書けないな、と思いすぎていたからです。

 

健康情報、医療情報って、特にこの数年はいろんな人がいろんなところから

さまざまに発信していて、

それをいろんな人がそれぞれに解釈してえらいことになっているのを

なんとなく見てきて、

こわすぎるし、加担したくないという気持ちになっていました。

 

一般論で語らず、「ゆにさんの養生」として書けばいいかなと思って、

そのようなフォーマットで書いてもみたのですが、

それでも「私の場合はこうだけど、もうちょっと元気がない人には

これはよくないのでは」とかいろいろ考えると、

どんどん書くのが億劫になって、店も忙しいし、あきらめてしまいました。

 

だけど私は文章を書くのが好きだし、

それを出して読んでもらった人の思いや考えを聞いたりするのも好きなので、

考えすぎずに今年はやろう!と思います。

 

なので、これからはこのブログは個人の感想として書いていきます。

エッセイのような。

養生しているおばさんの日記です。

…もともとそうなんだった。なんか考えてすぎてたんだった。

これからは毎回、文頭に「個人の感想です」って書いておくことにしました。

 

 

前置きは長くなりましたが、

そんなわけで、今年もよろしくお願いします。

 

文章を書く、以外については、

去年につづいて年間でやっていく仕事として「オンライン解剖学クラス」と

「毎月の養生寺子屋」があり、

冬まで続けての学びは「東洋生理学」と、「編集」…はどうするか迷い中。

どんどん先が決まっていくので、

先にどんどん休みを決めているところです。

 

また詳しくは書きますが、アシュタンガヨガ神戸さん主催で行う、

オンライン+対面の解剖学30時間コースは募集が始まっています。

去年クローズドで行ったもので、今年ブラッシュアップしてオープンでの募集です。

気になる方はアシュタンガヨガ神戸さんのブログをまず見てみてください。

ashtangayoga-kobe.com

 

それでは、また近いうちに!

今年は京都の雪にはじまり、

福井の雪(藤井風くんのライブに行った)、

滋賀の雪(息子とソリ遊びに行った)と、雪ざんまいを楽しんでいます。

 

なぜか写真を嫌がられたけど、雪の日の大文字山から