ゆにさんの日記

京都・左京区の鍼灸院 鍼灸師ゆにさんの日記

一旦リセット、もしくは体験会

2日前の15時にモデルナワクチンを受けて(2回目まではファイザー)、副反応に怯えて過ごしていましたが、48時間が経った今までそれらしい反応はなく、

「これ、抗体ちゃんとできてる…⁈」

と不安になってきました。

友人が「キレートレモン飲んだらええらしいで!」とネタ的に言っていたので3日間、1日2本ずつ飲んではみました。美味しかった。

 

それと大事をとって当日と翌日は9時間ずつくらい寝た。

むしろスッキリしています。

 

睡眠、大事!(すかさず養生のすすめ)

 

 

睡眠に加えて、年明けからヨガ的なもののインストラクター養成を受講していて自分の体での練習を続けていたり、

縁があってアロマケアや整体の施術を受けることが続いています。

実は年始からメンタル面が不調…と言うほどではないけれど不安定になるところがあったのですが(父が亡くなった家に住んでいることで整理がまだついていないのと、毎年1月は調子が良くない)、ヨガと人の手による調整で大崩れはしないで済んでいます。

 

私は元々、ものすごく自分に無理をかけて酷使して心身ともにまずかったのですが、

まじめに鍼灸師として勉強と実践を始めて、ずいぶん元気になりました。

 

鍼灸院を一人でやっている上で、自分が元気であることは最低限のことだと思っている(仕事の一部)のでけっこう気をつけています。

それよりも元気で機嫌がいい毎日を過ごしていると、調子が悪くて機嫌が悪くなるのがイヤになるので、「仕事だから」の圧よりは「機嫌よくいたいな」の前向きな欲で養生している感じ。

 

 

それでも今年はどうも調子が出なくて、今から思えば休みを取らずに自分で調整し続けられる限界を少し超えそうになっていたんだと思います。

そういう自分への観察も判断もうまくできなくて、とにかく仕事の量を調子に乗って増やさないこと、それからよく眠ること、だけを続けていました。

 

多分その2つだけでも、続けていたら元気にはなってきたと思います。

疲れている時はやり過ぎないでしっかり休む、その二つをじっくりやれば、少しずつでも回復はしてきます。

 

だけどそこで、人の手を借りることができたら、いっぺんにぐっと状態を持ち上げることができます。

 

正直言って、一度や二度思いつきて施術とか人に導いてもらってのヨガをするだけでは、「いい状態」は長続きしません。

だけどこの、人の手を借りてでも一度「いやな状態を抜け出して」、「いい状態を体験する」ことができたら、日々の元気を取り戻すためのアクションをする元気が出るし、ちょっと頑張ってみようかな、という気持ちを思い出せます。

 

しっかり動きを見てもらってのヨガ、そしてアロマや整体といったケアを受けて、私は

「そうだった、元気な時の私ってこんな感じだった」

を思い出し、

「この感じでずっといるために、自分でももうちょっと動こう、早く寝よう…(などなど具体的にやること)」

という方向に気持ちがぐっと動いて、地道に体を動かしたり、寝る前にダラダラとiPhoneを触ってるのをやめたりできました。

(そう、そんなことするようになっちゃってたんですよ、どうかしてたな)

 

全部プロにまかせて「ハイ元気にしてよ!」じゃなくて、

プロの手で「私ここまでいけるはずだよな!」を教えてもらうのって、いいな、と改めて思いました。

 

そういうつもりで仕事していて、いつも施術で元気になって帰る人たちには

「それが本当のあなただから、それを保てる毎日過ごしてね!」

というつもりで自分でできることをお話しする、しゃべる鍼灸院なんだった。

 

しばらく自分が調子悪くなってなかったから、ちょっと忘れてたところがあるかもしれません、

ただ元気を押し付けてるみたいに暑苦しい店だったら、すみません。精進いたします。

 

 

【ゆにさんの、きょうの養生ポイント】

 

元気にしてくれるプロをたまに使って、

「自分はここまで元気になれるんだな」

を体験すると、毎日の養生楽しくやれるようになるよ。

f:id:anyuni:20220324192511j:image

元気なさすぎて、暮れに届いてた久高島のしめ縄、やっと3月に飾れた。